同棲&結婚生活

同棲前に行う両親への挨拶完全攻略!許可をもらうには仲良くなろう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!グリッグ(@gurigurigrig)です!

同棲を始めたいな〜って思った時に、ご両親はどうしようって悩んだことありませんか?

僕も今の嫁と同棲する時に両親へ挨拶するのはどうしよう?するにしても服装は?って考えたことがあります

そこで本記事では両親への挨拶で考える

  • 同棲するのに彼女や彼氏の両親へ挨拶は必要なの?
  • 挨拶するにしても服装はスーツ?それともカジュアルな服?
  • 手土産の相場はどのくらい?

この問題についてご紹介していきます

【秘訣】失敗しない為の7つのリスト!同棲準備期間完全マニュアル!恋人と同棲をしよう!って決めたらすぐにでも一緒に住みたいですよね(*´ω`*) 僕も最初は同棲を決めたらすぐにでも住みたかったです...

彼のご両親へ挨拶はいる?

同棲をするのに挨拶っているの?って問題ですが

結論、両親の考え方で変わってきますが基本はしておこう!です

挨拶はいる派の意見では

  • 子供の同棲する相手がどんな人なのか知りたい
  • 同棲するのに挨拶は当たり前って考えの人
  • 結婚も視野に入れているのかを確認できる

等の意見があります

一方挨拶はいらない派の意見では

  • 結婚をするわけじゃないから
  • 成人しているのだからわざわざ口を出す必要がない

こういった意見もあります

したがってご両親への挨拶はご両親の考え方によって変わります

じゃあ結局どうしたらいいの?って思いますよね

簡単です

ご両親へ挨拶はするものと考えておきましょう

ご両親に挨拶をするって行為は、今後(結婚)のことも考えていますって言う意思表示にもなります。

自分達で挨拶はしなくていいやって思うんじゃなく挨拶はするものと思い、ご両親へ一言「挨拶をしたい」と伝えましょう

もしご両親に挨拶はいらないって言われた場合は無理にする必要はないです

あくまでちゃんと、筋を通そうとする姿勢が大事です

もし結婚したら自分の親になるわけですし、親戚付き合いもあります

挨拶をした・しなかったで印象を悪くされたら最悪です

挨拶をして損はないのでしておきましょう!




服装+手土産

アポイントが取れたらお伺いする準備をしなくちゃいけません

相手に家にお伺いするときは、どういった服装・手土産がいいのかをここでチェックしましょう!

服装(男性編)

男性の場合は相手の両親の考え方にもよりますが

  • スーツ
  • 清潔感がある服装

この2点のどちらかで良いと思います

同棲の挨拶でスーツは堅苦しと思うかも知れませんが、許可を頂く為に行くので男性はちゃんとした正装でいくと誠意は伝わるかと思います

もし相手のご両親がそこまで堅苦しくない場合は、清潔感がある服装でお伺いしたら良いと思います

その際彼女にご両親の考えを予め聞いておいて貰うといいでしょう!

ご両親と面識がある場合でも許可を貰いに行くときは服装は整えましょう

ジャージやラフな格好は辞めておきましょう

服装(女性編)

女性の場合も相手のご両親の考えによりますが

  • スーツ
  • ワンピース
  • 清潔感がある服装

の3点です

女性のスーツは珍しいですが、スーツ姿のほうが彼氏のご両親に遊びじゃなく真面目なお付き合いだということが伝わります

ワンピースはスーツの次にオススメな服装です!

女性らしい柔らかい印象を与えますので印象もいいです◎

清潔感がある服装は男性と一緒ですね

派手な服装だと相手のご両親に良い印象を与えないので、落ち着いた色合いを選びましょう!

派手な格好・露出が多い服・素足などは悪い印象しか与えませんのでご注意下さい

 

手土産

服装選びが終わったら次は手土産ですね

手土産は必ず持参しましょう!

誠意が伝わってきますし、あなたに対しての印象も良いです

もし事前にいらないって言われても持参しておきましょう!

ちなみに手土産を選ぶのにも注意点がいくつかありますのでご注意下さい

  • のしは不要
  • 包装紙と手提げ袋は付ける
  • 前もって購入しておく(訪問する直前はNG)
  • 可能であれば相手の好みをリサーチしておく
  • 価格は2,000円〜3,000円(高くても5,000円程)

手土産を選ぶ際は上記5点を注意するといいでしょう

のしは迷いますが、お祝い事でもないため基本不要です

包装紙と手提げ袋は必ず入ります

裸の物をそのまま渡すの失礼です

必ず包装紙と手提げ袋はつけましょう

訪問する直前での購入は、ついでに買ってきたように思われます

そのため買うものやお店は事前に決め購入し、準備しましょう

予め相手のご両親の好みがわかっているのであれば、好みに沿ったやつを買いましょう!

もし何を買っていいかわからない場合は和菓洋菓子を選ぶといいです◎

価格は安すぎても失礼ですし高すぎても相手に気を使わせるので3,000円ぐらいのものにしましょう!




訪問・挨拶・言葉遣いなど

インターホン

さぁ!いよいよ緊張の時ですね(笑)

相手の家についたらまずは気をつけることがあります

インターホンです

彼氏(彼女)の実家でも挨拶に行くときは、必ずインターホンを鳴らしましょう

絶対に自分達で鍵を開けて中に入るのは辞めてましょう

ご両親の立場からすると知らない人が家に来るわけです

子供の恋人でもインターホンを鳴らさずに家に上がるのはいい気分がしません

ですのでインターホンは鳴らすように心がけましょう!

玄関が開き中に通され家に上がるときは脱いだ靴は揃えましょう

その際に脱いだ靴を下座へスライドさせましょう

手土産を渡す

お部屋に通され、ご両親へ挨拶が終わったら手土産を渡しましょう

この時ちゃんと手提げ袋から出して両手でお渡ししましょう

一番やりがちなのが玄関先で渡す行為ですが、玄関先で渡すのは冷蔵物とかです

冷蔵物じゃない場合はお部屋に通され、挨拶が終わった後にお渡ししましょう

話す際の注意点

手土産を渡し自己紹介も終わった後は軽く質問を受けたりすると思います

話をする中でご両親の癇に障るようなことがあれば印象は最悪です

ここでは気をつけるべきポイントをご紹介致します。

  • 彼氏(彼女)のことはさん付け
  • ご両親の呼び方は〇〇(彼氏・彼女の名前)のお母さん・お父さん
  • 同棲という言葉ではなく、一緒に住むなどの言い換え

これらを抑えておきましょう

1つづつ説明していきますが、目の前で自分の子供を呼び捨てや愛称で呼び合うのはいい気分はしません

そのためさん付けで呼びましょう

ご両親の呼び方もかなり悩みますよね

僕もすっごく悩みましたw

お義母さん・お義父さんとは違いますし、おばさんやおじさんは失礼です

ちょっと呼びにくいですが〇〇さんのお母さん・お父さんは当たり障りのない呼び方ですのでオススメです

僕はこれで乗り切りました(笑)

次に同棲という呼び方ですが、人によっては【同棲=軽い】ってイメージを持っている人もいます

一緒に暮らすことに違いはないのですが、いいイメージを持っていない人がいるのも確かなのでご両親の前では同棲っていうワードは使わないほうがいいでしょう!




まとめ

挨拶のまとめ

挨拶はするものと思っておきましょう
同棲で挨拶するということは公認ということになります。
ちゃんと挨拶をし、同棲に許しを乞うという行為を行えば、相手のご両親への好感度も上がります。
これから先のご両親との関係も良好になるため、可能な限りしておきましょう

いかがだったでしょうか?

挨拶するだけでこれだけのことを考えないといけないので嫌になりますよね(笑)

ですが同棲の挨拶をしておけば今後結婚するときや家族同士での交流がスムーズになります

この先今の恋人と暮らすのでしたらご両親との縁は切れません

そのため挨拶は早めにしておいて損はないです

その際初対面で緊張はしますが挨拶だけではなく距離を詰めれるように、こちらからも積極的に話しかけていきましょう!

それではっ!

ABOUT ME
グリッグ
福岡県在住のアラサー営業マン 28歳の時に嫁と結婚し、長時間労働・低賃金でも楽しく毎日生活をしています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA